サービス

Web サイト制作

企業サイト、サービスサイト、採用サイト、キャンペーンページなど、目的に合わせて設計からデザインまで一貫して対応します。

01

Webデザイン

more

ユーザーが求めるもの
×
お客さまが伝えたいもの
×
プロの経験

ユーザーが求めるもの
×
お客さまが伝えたいもの
×
プロの経験

ホームページは何かを探し求めているユーザーに向けたものであるはずなので、ユーザーが求めるものにマッチさせることがもっとも重要です。
せっかくホームページを訪れてくれたのに、すぐに離れていってしまっては意味がありません。
ですが、そればかりを優先するあまり、お客さまが表現したかったものとは違うものになってしまっては、お客様自身にご満足いただくことが難しくなるでしょう。

「ユーザーが求めるもの」「お客さまが伝えたいもの」この2つを可能な限り限りマッチさせる。
それが私の役目だと思っております。

XD で共有しながら制作いたします。
ページの遷移やボタンのアクションなど、完成に近い形で確認することができます。

02

コーディング

more

WEB 標準に準拠した
検索エンジンにやさしい
美しく生産性の高いマークアップ

WEB 標準に準拠した
検索エンジンにやさしい
美しく生産性の高い
マークアップ

CSS 設計は FLOCSS を採用

もちろん BEM や、特に設計思想に左右されない自由なマークアップも可能です。
指定がなければデスクトップファーストで行いますが、モバイルファーストでも対応可能です。

ブレークポイント

ブレークポイントは特に指定がなければ下記の通り行います。

例)コンテンツ幅が1400px であった場合
1400px 以上 ソリッドレイアウト
1399px ~ 768px 基本的にレイアウトは変えず、部分的にリキッドレイアウト。タブレットはこの範囲で対応。
767px 以下 スマートフォン向けに最適化されたリキッドレイアウト。

コーディングポリシー

  • WEB 標準に準拠した検索エンジンにやさしいマークアップ
  • BEM(命名規則)を採用した生産性の高いマークアップ
  • CSS 設計は FLOCSS を採用
  • Sass(SCSS)コーディング
  • 基本的にピクセルパーフェクトを目指しつつ、柔軟な解釈で対応させていただきます

(以下ご希望に応じて)

  • 構造化マークアップ
  • JS × CSS エフェクト、アニメーション
  • PageSpeed Insights 対策

さまざまな開発環境に対応しています

  • Git
  • Docker
  • gulp
  • Vite
  • Prepros
03

WordPress

more

WordPres 標準仕様に準拠した
不具合が起こりにくい
テーマ開発 / プラグイン開発

WordPres 標準仕様に準拠した
不具合が起こりにくい
テーマ開発 / プラグイン開発

テーマ開発

オリジナルテーマをイチから開発いたします。
できるだけ既成のプラグインには頼らずテーマに実装することで、アップデートによる不具合はテーマで解決できます。

よく使うプラグインは下記の通りです。

  • Advanced Custom Fields Pro
  • All-in-One WP Migration
  • Intuitive Custom Post Order
  • Contact Form 7 / Multi-Step Forms

プラグイン開発

2系の頃から実務経験があり、現在は3つのプラグインを公式ディレクトリに公開中です。

その他、公開はしておりませんが、

  • 投稿にレビュー機能を追加するプラグイン
  • 会員制サイトとして最適化するプラグイン
  • 予約管理プラグイン
  • データベース管理プラグイン(Contact Form 7 と連携が可能)
  • 位置情報を Google Map と連携させるプラグイン

など開発しており、随時機能強化を行っております。

管理画面の投稿一覧にすべてのカスタムフィールドのカラムを表示/非表示できる機能を標準仕様としており、多くのお客様にご好評いただいております。

04

その他

more

EC サイト
ヘッドレス CMS
Jamstack(Vite + React + Vercel)
モバイルアプリ開発(Cordova)

その他、対応可能なもの

EC サイト

WordPress のEC サイトプラグイン「Welcart」を利用し、オリジナルテーマで開発いたします。

  • 各種決済
  • サブスクリプション(定期購入)
  • お気に入り機能
  • 再販通知機能
  • クーポン機能
  • ポイント機能
  • 商品レビュー機能

など対応可能です。

ヘッドレス CMS

今ご覧いただいている本サイトの一部のコンテンツは microCMS と Notion の API を使って配信しています。
ヘッドレス CMS はフロントエンドとバックエンドが分離しているため、開発の柔軟性やパフォーマンス、セキュリティ、スケーラビリティの面で大きなメリットがあります。

Jamstack サイト

今ご覧いただいている本サイトは Vite + React + Vercel で構築されています。
ホスティングは Vercel で行っており、GitHub リポジトリにプッシュするだけで、自動的にビルドとデプロイが行われます。

モバイルアプリ開発(Cordova)

Cordova でモバイルアプリを開発いたします。
Monaca を使った開発も可能です。

アプリ開発実績

キャンプ好きが高じてキャンパー向けアプリを開発しました。
キャンプサイトのレイアウトをシミュレーションできるアプリです。

App Store からダウンロード Google Play で手に入れよう

I LOVE FUMOTOPPARA はキャンパーの聖地とも称される「ふもとっぱら(静岡県富士宮市)」のインターネット予約を快適にするための、ふもとっぱら"非公式"ファンアプリです。

App Store からダウンロード

その他

  • microCMS ヘッドレス CMS 開発
  • PHP フルスクラッチ開発
  • jQuery プラグイン開発
  • REST API 開発
  • Web スクレイピング(Python、XPath)
  • Kinton 連携
  • GAS(Google Apps Script)

など対応可能です。

Web アプリ開発

予約システム、顧客管理、データ分析ツールなど、ビジネスを支えるWebアプリを開発します。

モバイルアプリ開発

iOS/Android対応のアプリを、CordovaやReact Nativeなどを用いて効率的に開発します。

DX 開発

既存業務のデジタル化・効率化をサポート。
スプレッドシートや外部サービスと連携した自動化システム、管理ツールなど、業務をスマートに変える開発を行います。